そらいろ!

本やパソコンの紹介を中心に、いろいろ書いてます。

ブログは移転しました。 約3秒後に自動的に移転先へ遷移しますのでお待ちください。

自動的に切り替わらない場合は以下のURLをクリックしてください。

あまり知られてなさそうな古今東西のマイナー出版社をまとめてみた

 

日頃から変な本ばかり読んでいる私のような人間は、聞いたこともないような出版社の本によく出会います。出会ったところで「ふーん」てなってそのままさよならするだけなんですけど。たまたまこの前そんなマイナー出版社のサイトとか見てみたら新しい発見があって結構楽しかったので今回は私が今まで出会った中小零細出版社の一部をご紹介します。

 

日本中調べたら出版社とか星の数ほどあると思うので、全部は書けません。というかたぶん1割も知りません。あくまで私が読んだことのある範囲の中から紹介するということで。皆さんもおすすめのところとかあれば是非教えてください。

 

ちなみに、ドイツには「マイナー出版社」って名前の会社があるらしいですよ。へえ。

 

 

人文・社会科学系

〇ミネルヴァ書房

ミネルヴァ書房 ―人文・法経・教育・心理・福祉などを刊行する出版社

 

学術系の中堅出版社。個人的には近現代史の本を何冊か読んだ記憶があります。中規模の書店でも比較的見かけることがあるかなあというあたり。最近では流行でもある東アジアの地政学系の本に力を入れているようです。

コーヒーのグローバル・ヒストリー 赤いダイヤか、黒い悪魔か

コーヒーのグローバル・ヒストリー 赤いダイヤか、黒い悪魔か

 

 

 

〇社会評論社

総合書籍出版 社会評論社

 

社会科学系の硬派な書籍を次々と世に送り出している出版社。特徴としてマルクス経済関連の書籍がやや多い。私が読んだのは...何だったかな。確か教育系の評論だったような気がするのですが。

 

 

〇青弓社

青弓社

 

他の出版社にはあまり見られないユニークな切り口から書かれた評論が多数ラインナップされており、読み物としてなかなか面白い本が多くておすすめ。ポルノとか媚薬とか性関連書籍もなぜか充実。

アスリートを育てる〈場〉の社会学: 民間クラブがスポーツを変えた

アスリートを育てる〈場〉の社会学: 民間クラブがスポーツを変えた

 

 

 

文学・ノンフィクション

〇河出書房新社

河出書房新社

 

ここは文庫レーベルはそこそこ有名かなあといったところですが文藝をよく読んでるよという人はかなりの読書通と思われます。最近では伊藤計劃と円城塔合作の「屍者の帝国」が話題になりました。

屍者の帝国 (河出文庫)

屍者の帝国 (河出文庫)

 

 

 

〇東京創元社

ミステリ・SF・ファンタジー・ホラー|東京創元社

 

ミステリ・SFファンにはおなじみの出版社。創元推理文庫、創元SF文庫など今では貴重な専門レーベルを多数抱えています。最近流行りの人気作家の作品もいくつか出ているのでライトな読者にもおすすめ。

夜の国のクーパー (創元推理文庫)

夜の国のクーパー (創元推理文庫)

 

 

 

〇祥伝社

祥伝社の出版物

 

時代小説からハードボイルドサスペンスまで多数の文学作品が揃う中堅出版社。ノンフィクション専門の黄金文庫や女性向け漫画も刊行。最近では個人のWeb漫画からいきなり文化庁メディア新人賞を受賞し書き下ろし作品を刊行した町田洋氏のSF作品が話題を呼びました。

夜とコンクリート

夜とコンクリート

 

 

 

サブカルチャー

〇MdNインタラクティブ

MdNの本 総合 | デザイン関連の雑誌・書籍を出版するMdNのWebサイト - MdN Design Interactive -

 

グラフィック、Webページなどのデザイン系書籍を幅広く扱う出版社。特に、同社の看板誌であるグラフィックデザインの総合誌「月刊MdN」は筆者一押し。デザイン関連の仕事をしている方は特に必見です。

月刊MdN 2014年 10月号(特集:イラスト表現の物理学 爆発+液体+炎+煙+魔法を描く)[雑誌]

月刊MdN 2014年 10月号(特集:イラスト表現の物理学 爆発+液体+炎+煙+魔法を描く)[雑誌]

 

 

 

〇アスペクト

総合出版社アスペクト

 

とにかく幅広いジャンルのサブカル本を多数刊行している出版社。特にマイナージャンルはこれでもかというほど網羅しており、探してみればあなたの求める本が1冊は見つかるはず。

猫ぐらし2015年春号(3月号)

猫ぐらし2015年春号(3月号)

 

 

 

〇三才ブックス

三才ブックス

 

「ゲームラボ」でおなじみのサブカル系出版社。もともとアングラ系の書籍を多数扱っていたこともあり、何かと話題が絶えません。やりすぎたため2012年に社員4人が逮捕されましたがその後もあまり変わっていない模様。

ヤバすぎ激裏情報 (三才ムックvol.805)

ヤバすぎ激裏情報 (三才ムックvol.805)

 

 

 

コミック・ライトノベル

〇アース・スターエンターテイメント 

株式会社 アース・スター エンターテイメント

 

連載作品のアニメ化やWeb漫画の人気化などで近年ヒット作を連発している新進気鋭の出版社。看板誌のコミック・アーススターは2011年創刊と最後発ながら数年で一定の地位を築き上げ、今後が注目されています。

ヤマノススメ  8巻 (アース・スターコミックス)

ヤマノススメ 8巻 (アース・スターコミックス)

 

 

 

〇アルファポリス

アルファポリス - 電網浮遊都市 -

 

Web小説とWeb漫画に独自のプラットフォームを持ち、市場の拡大とともに急成長を遂げた独立系の出版社。昨年マザーズ上場を果たしています。創業時からWebコンテンツを専門に扱い、近年は人気作品のアニメ化などメディアミックスにも力を入れている様子。

ゲート―自衛隊彼の地にて、斯く戦えり〈1〉接触編

ゲート―自衛隊彼の地にて、斯く戦えり〈1〉接触編

 

 

 

〇一迅社

一迅社WEB

 

主に漫画雑誌やゲーム、アニメ関連の書籍を扱う中堅出版社。中でも創業時からゲーム系のアンソロジーを精力的に刊行していて、ここから多くの漫画家が芳文社の四コマ誌へ移籍してたりします。最近ではWeb漫画のぱれっとonlineが好調。

旦那が何を言っているかわからない件

旦那が何を言っているかわからない件

 

 

 

ちょっとアレなやつ

〇太田出版

太田出版

 

例の一件で知名度の大幅アップを成し遂げたサブカルチャー系出版社。芸能事務所の太田プロダクションから1985年に独立。昔から微妙な書籍をバンバン世に送り出した実績は折り紙付き。でも中には良い本も結構あります。うん。

完全自殺マニュアル

完全自殺マニュアル

 

 

 

〇フランス書院

フランス書院

 

官能小説最大手。え?私は読んだことないですよ。本当ですよ。本当だってば!

熟女ハーレム水泳クラブ (フランス書院文庫)

熟女ハーレム水泳クラブ (フランス書院文庫)

 

 

 

〇幸福の科学出版

幸福の科学出版公式サイト

 

エンターテイナー大川隆法先生の著作がたくさん読めます。あと小保方さんの守護霊インタビューとか。

小保方晴子博士守護霊インタビュー (OR books)

小保方晴子博士守護霊インタビュー (OR books)

 

 

 

自費出版

〇文芸社

自費出版から書店流通まで-文芸社は出版をトータルサポートします

 

ある程度お金を持ってて本を出してみたいという人を対象に出版・流通業を行っている出版社。最近あんまりヒット作聞かないですね。というかリアル鬼ごっこしか知らん。

【文庫】 本能寺の変 431年目の真実 (文芸社文庫)

【文庫】 本能寺の変 431年目の真実 (文芸社文庫)

 

 

 

伝説

〇央端社

 

宮城県内のどこかにあるとされる出版社ですが、未だその存在は確認されておらず、一部では「Wikipediaの中に存在しているのではないか」との声も。詳細は謎に包まれています。犬の品種に関する書籍を多数出版していたらしい。

 

 

 

たぶん書き忘れてるやつもいくつかあるけどとりあえずこの辺にしておきます。異論反論あるかと思いますが、読者の皆さんもお世話になった出版社があれば補足等大歓迎ですので是非お待ちしております。